当園の入園を検討している皆様へ
- 資料請求は お問い合わせ・資料請求フォームからお願いいたします。
- 園見学につきましては、現在コロナウイルス感染拡大防止の点から園舎外・園舎内の見学可能な日時が限られています。園見学を希望される方は、お電話にて見学希望の旨をお知らせください。
令和5年度の園児募集
令和5年度園児募集については、コロナ禍であることを踏まえて、感染拡大予防策を講じながらの募集及び、受付となります。
入園説明会、公開保育等にご参加の皆様は園の定める感染拡大予防策にご協力をいただき、ご参加くださいますようお願いいたします。
また、園児募集に関する情報はホームページに掲載する情報が基本となりますので、入園を検討中の皆様は、よくご覧になっていただきたいと思います。
ホームページに掲載している内容の他に気になる点がございましたら、電話または お問い合わせフォームにて受付いたしますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
令和4年度は園舎大規模改修工事のため、仮園舎(仙台市若林区椌木通68-33)での保育を行っております。
令和5年度は新園舎にて、お子様をお迎えしてまいります。
園舎大規模改修工事の情報は、随時、 先生コラム・大規模改修工事情報 ページでお知らせする予定です。ぜひ、ご覧ください。
願書配布について
宮城県私立幼稚園連合会の協定により、願書配布及び園要項の配布は、2022年10月1日(土)~となります。
原則として郵送での配布となります。
願書配布及び園要項の郵送をご希望の方は、 お問い合わせフォーム で受付いたします。
2022年10月1日から順次郵送いたします。
説明会、見学等について
- 保育見学会
-
2022年10月5日(水)・7日(金)・14日(金)
予約制といたします。 - 入園説明会
-
2022年10月15日(土)
予約制といたします。
入園願書受付
- 願書受付日:令和4年11月1日(火)
- 願書の受付時間は希望学年により異なります。
- ①年少(3年保育)入園希望者:定員55名
- 受付時間:午前8時30分〜
(受付は先着順となり、募集定員に達し次第、願書受付を停止いたします) - ②年中(2年保育)・年長(1年保育)入園希望者:各定員10名
- 受付時間:午前11時00分〜
(受付は先着順となり、募集定員に達し次第、願書受付を停止いたします) - ③満3歳児(3年保育+α)入園希望者:定員25名
- 受付時間:午後1時30分〜1時40分
説明会及び、願書の受付(抽選を含む):午後1時40分〜
- ※満3歳児学級への入園は先着順ではありません。入園を希望する方は、必ず受付時間内に来園ください。受付当日、入園希望者が25名を超えた場合は、くじ等による抽選を行う場合があります。
- ※11月1日以降の願書受付は募集空き人数によって随時受付いたします(ホームページでお知らせいたします)。
その他、詳細につきましては『入園手続き案内』をご覧ください。
対象生年月日
学年 | 保育年数 | 生年月日 |
満3歳児 | 4年保育 | 2020年4月2日生まれから、2021年4月1日生まれまで 誕生日を迎えた翌日から入園することができます。 |
3歳児 | 3年保育 | 2019年4月2日生まれから、2020年4月1日生まれまで |
4歳児 | 2年保育 | 2018年4月2日生まれから、2019年4月1日生まれまで |
5歳児 | 1年保育 | 2017年4月2日生まれから、2018年4月1日生まれまで |
現在の募集状況:令和4年度(2022年)4月〜入園
学年 | 保育年数 | 生年月日 | 募集状況 |
満3歳児 | 4年保育 | 2019年4月2日生まれから、2020年4月1日生まれまで 誕生日を迎えた翌日から入園することができます。 | ○ |
3歳児 | 3年保育 | 2018年4月2日生まれから、2019年4月1日生まれまで | ○ |
4歳児 | 2年保育 | 2017年4月2日生まれから、2018年4月1日生まれまで | ○ |
5歳児 | 1年保育 | 2016年4月2日生まれから、2017年4月1日生まれまで | ○ |
※○:空きあり △:若干名 ✕:空きなし
令和4年度入園説明会でお伝えした主な内容
令和4年度入園説明会で入園を検討されている皆様にお伝えした内容になります。こちらからご覧ください。
- 入園説明会でのお知らせ内容・連絡事項について (PDF:378KB)
- 園舎大規模改修工事の実施について (PDF:521KB)
願書及び資料の申し込み
令和4年度入園願書、資料配布は原則として郵送での配布となります。
こちらから必要情報を入力して、予約を行ってください。
準備ができ次第、順次郵送致します。
入園説明会
- 日程
- 令和3年10月16日(土)
- ①9時00分:年少、年中、年長対象
- ②10時45分:年少、年中、年長対象
- ③13時15分:満3歳児対象
- 予約
- 予約制:各会40名
- 予約方法
- 令和3年10月4日(月)より開始
※電話受付(先着順)です。定員になり次第締め切りとなります。
受付時間は10時00分から16時00分までです。
- ※感染症対策として説明会の来園者は、1名まで(大人1人)
- ※その他、詳細の情報は令和3年10月1日に掲載いたします。
電話による予約となります。
(TEL.022-256-0762)
- 希望する参加回
- 参加する保護者氏名
- 連絡先
- 入園検討中の学年
以上をお伝えください。
願書受付
- 願書受付日:令和3年11月1日(月)
願書の受付時間は希望学年により異なります。
- ①年少(3年保育)入園希望者
- 受付時間:午前8時30分〜(受付は先着順となり、募集定員に達し次第、願書受付を停止いたします)
- ②年中(2年保育)・年長(1年保育)入園希望者
- 受付時間:午前11時00分〜(受付は先着順となり、募集定員に達し次第、願書受付を停止いたします)
- ③満3歳児(3年保育+α)入園希望者
- 受付時間:午後1時30分〜1時40分
説明会及び、願書の受付(抽選を含む):午後1時40分〜
- ※満3歳児学級への入園は先着順ではありません。入園を希望する方は、必ず受付時間内に来園ください。
受付当日、入園希望者が20名を超えた場合は、くじ等による抽選を行う場合があります。 - ※11月1日以降の願書受付は、募集空き人数によって随時受付いたします。
その他、詳細につきましては
『入園手続き案内』をご覧ください。
こちらの動画をご覧ください!!
聖和幼稚園について、保護者の方にお伝えしたい内容を動画にしました。
こちらの動画をよくご覧になっていただいた上で公開保育や入園説明会にご参加くださいますようお願いいたします。
問い合わせ先
仙台市若林区木ノ下四丁目3番14号
聖和幼稚園
TEL.022-256-0762/FAX.022-256-0785
保育料無償化について
2019年度よりスタートした保育料無償化については 保育料等についてに記載してあります内容をご覧ください。